綺麗な導線が思いついたぞ! これはやってみる価値がありそうだ!!

こんばんは、井上です。

3月も終了で新年度がはじまりました。

それにしても、4/1なので、
Facebookの投稿にしても、
メルマガにしても・・・・

みんなあの手、この手な感じですね。

さて、いい感じのジョークも
思い浮かばないので、
通常営業でいきますが。。。、

2月末で勤務が終了した訳で、
当たり前ですが、3月は1か月間、
丸々会社にはいかなかったわけですよ。

で、冷静に思い返してみると、
大学を卒業して、就職してから、
それこそ20年間、こんなことは無かった訳です。

今までに最長有休とったのは、
2013年の秋にドバイに行った時で、
この時は有休10日と土日合わせて
半月休んだのが最長でした。

まあ、この1か月、
完全オフではなく、
ほぼ通常営業だった訳ですが、
やっぱりなんか、
シックリこないんですよね~。

今後はこれがstandardなのに・・・・

20年間のサラリーマン生活がしみついている
証拠かもしれませんね。

さて、大きく変わったこと言えば、
シッカリと月次単位で経費を精算して、
仕訳するという作業。

今まで、レシートとか集める習慣がなくて、
油断するともらうの忘れそうなんで
かなり気をつけております。

まあ、もともと店舗で店長している時は、
月次単位で損益だしたりしていたし、
経理周りも一通りできるので、
困ったりはしないんですよ。

まだ、初年度なので、
一通りは自力でやってみて、
来年度からは外部委託するつもりです。

ただ、実際業務が回らなくなってきたら
速攻、外注化しますけどね。

あと、マジで家から出なくなったです。

実際、現状の仕事は、
ほぼPCで完結している状況なので
外にでなくても済んでしまうんですよ。

リアルに中年引きこもり状態・・・・(笑)

外出するのは、近所の郵便局へ、
海外発送する時くらい・・・・

あと、超、運動不足に陥ります。

今までなんだかんだ言って、
月金で会社に電車にのって出勤していた訳です。

運動量は少ないにしても、
それなりに動いてはいた訳です。

が、3月からは、
在宅ワーク状態なので・・・・・

これはヤバい!ってのが予見できたので、
3月1日から毎日4~5kmウォーキングをしています。

そうでもしないと、
次に会った時に「ダレ?」状態になるのも
こまりますからね・・・

1か月終わって、
なんとなくの力の加減が解ってきたので、
4月からはちょいちょい出かけていこうと思います。

それか、
パソコン持って出て外で作業もいいかも。

転売のリサーチ、出品系は2画面のデスクトップの方が
効率がいいですが、メルマガやコンテンツ制作は、
ノートPCでも全然問題ないので、
臨機応変に動いて行こうと思います。

で、今後のことなのですが・・・

マイスピーって、
イベント機能があるんですよね。

で、エバーグリーンウェビナーみたいな
設定ができるみたいなんですよ。

そして、昨日のNISHIさんのメルマガ読んでて、
ピーン!と来たんですよ。

これ、いろいろ組み合わせたら
イイ感じで導線が引ける!って。

ゼロから30日でBtoB法人コンサルになる方法
→ http://t03imd.jp/l/m/n6j9rdvXZXxSvu
pass: nishi

で、いきなりセミナーか・・・・って
思っていたのですが、、、、

私、飲食店で10年ほど店長をやっていたので、
結構、店舗運営ノウハウ系の知見を
持ち合わせているんですよ。

さらに、FC本部の経営企画&経営管理、
マーケティング、新業態開発と
経営周りも実は明るいので、

店長向けにもオーナー向けにも
色々とノウハウが提供できたりするんです。

なので、それ向けのコンテンツ作成は
進めているのですが、
入口の部分がどうしたものかと
悩んでいたんですよね。

NISHIさんのコンテンツのパターンに
つなぎ込めれば、あとはなんとでも
踏ん張れそうですが、
そこまでのつなぎが・・・・

そして、昨日のNISHIさんメルマガの
Kindleの話を聞いて!

あああああああああっ!

つながった!と。

入口をkindleにして、
リストをうまく抽出できれば
ウェビナーまでつなげれる!

で、その後、無料相談までの
導線が明確になった!!!!

ただ、まだあくまで、
アイディアレベルなので、
上手く行くかは見えない部分がありますが
実際に組み立ててみて回してみようと思います。

という訳で、
kindleの執筆に入ることになりました。

このスキーム上手くできれば、
色々な部分に応用ができるのと思います。

パッと思いついただけでも、
FPの無料相談までの流れは
直ぐにできそうですよね。

入口のkindleの内容は、
家計の管理の裏技みたいな内容にしておいて、
家計分析ツールみたいなものを
プレゼントする体にして、リストを抜く。

で、家計の改善事例紹介的な
ウェビナーを開催する。

そこからの無料面談へ・・・・

これ、A8とかのアフィリと連動させたら
それこそ全国対応可になるし、
自分がFPならスカイプ相談でもOKな訳ですよ。

おおおっ!なんか色々と閃いてきたぞ!

まあ、こんな感じで、
色々とチャレンジしていく感じです。

井上