ポテチが一袋500円って、許せん!

こんばんは、井上です。

確か、
一昨日だったと思うんですが、
上の子の入学式の帰りの車の中で、
うちの奥さんが
「ピザポテト販売休止だって」と。

たまたま
スマホでなんかのニュース記事を
みての話だったのですが、
あっ、去年の台風の影響なんだね~程度で
話は終わったんですが・・・・

今日、この記事を見て!ハッ!としました。

http://t03imd.jp/l/m/5fqtuOFqhplVFm

なるほど、そうだよね。

モノが無くなる訳ですから、
当然こうなるよね、、、と。

で、この時感じたのが、
まだまだ自分はサラリーマン的思考が
抜けきってないなって。

だって、超普通の反応じゃないですか!

あっ、去年の台風の影響だね・・・って。

ビジネス脳であったら、
当然、即座にお金の匂いを感じ取って、
最終的に行動するかどうかは別にして、
色々調べますよね。多分。

Amazonの在庫はとか、
メルカリは?
ヤフオクは?
近所のスーパーは・・・

その昔、学校で経済の市場原理って
習っていたと思うんですよ。

需要と供給の関係って。

需要>供給になったら、価格は上がる!

需要<供給になったら、価格は下がる!

ちなみに井上は
経済学部出身だし・・・

なので、
今回のポテチの価格が上がるのは
ある意味、市場原理が適切に働いている
証拠なんですよね。

勝手な妄想ですが、
昨年の台風の段階で、
ジャガイモが不作になることは
明らかだった訳じゃないですか。

その段階で、
こうなることを予見してた人は
きっといると思うんですよ。

で、年が明けたくらいから
市場の動向を見極めて、
どーんと仕入れていたら・・・・

もちろん、
個人じゃないのでメルカリとかで
プレミム価格で売ることは
出来ないにしても、
店舗で定価で売ることは
できますよね。

こういったスナック菓子系って
結構、定価より大幅ディスカウントで
売られていることって多いんですよ。

薄利多売的な感じじゃないですか。

でも、
こうやって品薄になり、
ネットで高値で取引されるように
なっている状況下で、
店頭で定価で販売したら・・・・

結構、好感度上がると思うんです。

もちろん、
ここでいつも通りの安値で
売ってもいいのですが、
せっかく定価で売れる局面なので
定価で売ってキッチリ粗利を稼ぐのが
セオリーだと思うんですよ。

むしろ、この局面で
安く売りたたくのはアホかと。

普段から、
物事や事象に対して
色々な角度から見るように
習慣づけておかないと
ダメなんですね。

目の前の大きなビジネスチャンスを
スルーしてしまうことだって
十分に考えられますからね。

今回のポテチの一件から、
色々と気づかされることが
多かったです。

あと、あれっすよね。

価格をどうするかって問題って
企業にとってはいつも悩ましい問題ですよね。

特に日本の場合って、
値上げ=悪 的な報じられ方をしますから、、、、

あと、いざ値上げに踏み切っても
業績が落ち込むと、すぐに値上げのせいにして
叩かれてしまうんですよ。

まあ、値上げが業績不振に影響ないかといえば
多少はあるとは思うけど、
たいていは別のところに原因があるんですけどね。

値上げを言い訳にする方が簡単ですから///

基本、価格にかんしては
みんなチキン野郎ばかりだから、
この本読んで価格戦略の本質を理解したら
イイ感じで独り勝ちできると思いますよ!

http://t03imd.jp/l/m/F0FY2HnHZx5KZ2