小心者のあなたへ 会社的に副業はアリなのか・・・

先日、お話していた、
国際運賃の自動計算シートが出来上がりました!

以前、欲しい人!って希望者を募った時に、
クリックいただいた方には、
今日の午前中にメールでお届けしています。

まだ、確認していない方は、
受信トレイを確認してみてください。

送信元アドレスは、
日刊と同じものになります。

ちなみに画面イメージはこんな感じです。

http://t03imd.jp/l/m/l542f05gi4Bqba

緑色の網掛けセルに必要事項を入力すると、
4地域大別&発送方法別に送料が計算されます。

また、ebayで販売した際の、
おおよその利益額もわかるようにしてあります。

やべっ!これ欲しい!

クリックしとけばよかった!って思っちゃいました?

安心してください。

計算シート欲しいぜ!って場合は、
下記URLをクリックしておいてください。

http://t03imd.jp/l/m/v2A32vVwbfiiHc

あと、こんなのがあったら便利だ!
みたいなのがあったら教えてくださいね。

さて、

今日はサラリーマンの副業に関して、
ちょっとお話をしたいと思います。

私自身もついこの前まで、
サラリーマンだった訳ですから、
当然、副業状態を長く続けていた訳です。

初期の頃はビジネスネームを使って活動し、
途中から、本名名乗りつつ名前の漢字を
変えて活動。

ただ、途中から、
なーんか、当て字とはいえ、
自分を偽っているようで嫌だったので
思い切って、素で取り組むようになったんです。

その時は、
独立するなんて当分先のことと
思っていたので、
会社を辞めるなんて
考えていませんでした。

だから、万一会社バレした時の
対応を考えないとな!と思って、
色々と調べたんですよ、社内規程&就業規則を。

ほとんどの人が、
会社員は副業NG!
バレたら懲戒になるって
勝手に思い込んでいます。

でも、会社によって、
ルールは全然違うので、
ダメ!って決めつける前に、
一回、ルールを調べてみた方がいいいんですよ。

で、井上も当然のごとく調べまくりました。

結果、どうだったかと言うと、

副業禁止!って明記はされていませんでした。

ただ、懲戒要件として、

・自社以外の法人・個人に雇用をされること
・自社提供の商品サービスと競合しうる事業に携わること

この2点しか明記されてませんでした。

ここから読み取れることは・・・・

雇われなければOKで、
自社と競合しなければOK

と読み取ることができたんです。

で、インフォの活動は、
当然ですが個人事業主としての活動なので
雇用はされていない訳です。

また、当たりまえですが、
会社の業務と競合していないので、
この点もクリアできる。

おっ、副業有じゃん!って
読み取ることができました。

気をつけなければいけない点は
大前提として、会社の服務規程は絶対に守り、
会社との契約時間外に限定する
ことは最低限必要なんですよね。

規程上、セーフでも、
会社の業務がおろそかになっていれば
別の点から処分されちゃいますからね。

会社の名誉を傷つける系もご法度です。

この点だけは要注意です。

そこさえ押さえておけば、
あくまでも個人の自由な時間を使っての
活動なので、問題はないな!って
解釈をしていました。

ただ、これは、一例であって、
あなたの会社が必ずしも同じ訳はないので、
かならず自分の会社の規程や就業規則を
確認しておきましょう。

この辺を確認したうえで、
実名&顔出しでの活動を開始したんですよ。

ただ、Facebookだけは、
投稿内容の自主規制は一応していました。

投稿は少しぼかして投稿するみたいな。

また、会社関係者は原則、
友達にならないし、フォローも切る
ようにしていました。

結果、そこまでしなくても
良かったかなって思いますが・・・

いづれにせよ、
事前に会社のルールを確認しておくことが
重要ですよ。

なんでもそうなんですが、
結構、思い込みでダメって決めつけている人って
ものすごく多いんです。

誰々さんが言ってたし・・・みたいに。

なんか行動を起こすときや
判断をする場合は、
必ず自分の目と耳で確かめた方が
絶対にいいですよ。

意外に、アリなんじゃん!ってことが
多いことに驚かされます。

特に、我々40代にもなると、
この思い込みで勝手に自主規制していること
かなり多いんです。

だから、我々世代は、
特に確認が必要なんですよ。

という訳で、
自分の会社のルールを確認して、
OKなら実名でガンガン攻めれいきましょう。

追伸

最近、Youtubeのアカウントが
消される事案が増えてます。

コンテンツ系のシェアは、
Vimeoの方が良さそうですね。

なので、新規でアカウントを開けてみました。

追伸2

NISHIさんのコンテンツが公開されました。

その内容は・・・・

●ゼロから30日でBtoB法人コンサルになる方法
→ http://t03imd.jp/l/m/gV8HPKqiNFDkUJ
【pass:nishi】

おおっ、なんてタイムリーなネタなんだ!!!

今、準備を進めている、
飲食店向けのコンサルサービスの新規開拓に
ぴったりの手法じゃないですか!!!!

あっ、自分、セミナーやったこと無い・・・・

四の五の言っている暇はないので、
セミナーやってみよう!

ちなみに、
飲食店でお仕事されてる方いらっしゃいますか?