自分の知識を文字におこしてみると・・・・

こんばんは。井上です。

今日で5月もおしまいです。

月初は帳簿付け作業がまっているので、
若干、ブルーだったりします。

でも、会社員時代、
店長とかやっていたので、
会計周りの知識は結構あって、
ほぼ自分でできてしまいます。

ただ、その作業って、
ぶっちゃけ知識がある人なら
誰でもできることなので、
2期目からは外注化しようと思います。

さて、今日も朝から、
サクサク原稿作成を続けています。

6割くらいは書き上げましたが、
結構、押し気味になっています。

今回のコンテンツは、
インフォ稼ぐ系ではなく、
自分の知見をコンテンツ化
している感じです。

で、実際に作っていて思ったのですが、
会社員の方は、自分が会社で担当している
業務をコンテンツ化できないか
考えてみるとおもしろいかも。

Excelが得意な人は、
自分がよく使う関数や裏技などを
コンテンツ化する。

上司との交渉が得意で上手な人は、
その交渉の時の手順と気をつけていることを
まとめるだけでもコンテンツになります。

こんな感じで、
スモールコンテンツを量産したほうが
後々色々と効いてくると思います。

意外に、
サラリーマンの方が会社の業務で、
やっていること、
いわゆるプチノウハウ的なものって
実は結構需要があったりします。

だから、自分の頭にあることや、
実際にやっていることを、
テキストに落していくんです。

これ、実際にやってみると、
意外にサクサクつくることが
できてしまうんです。

で、それをサクッと売ってしまいましょう。

今までは、コンテンツを売るなら
インフォトップ!って感じでしたが
最近は状況がかわりつつあります。

あっ、ペイパルでもないですよ。

以前と比べると、
結構、コンテンツって販売しやすく
なっています。

だから、早い段階で、
コンテンツをサクサク作って、
販売し始めた方が絶対にいいと思いますよ。

なんとなくこの業界って、
Contentsと言えば稼ぐ系のノウハウ一択
みたいなところがありますよね。

でも、別にそこに拘る必要は無いので、
ガンガン作っていくことを
強くおススメします。

手持ちのコンテンツが多ければ
多いほど、色々と使い勝手が
よくなりますから・・・・・

まず、会社の仕事で
自分が得意なことをなんでもいいから
一つ、コンテンツにしてみましょう。

これ、最初の1個を作ったら、
色々と見えてくるものが
一気に増えますので、
その時を心待ちにしていおいてくださいね。

井上