なんか、アレですよね。
何かある時って、ホント色々な事が重なりますね。
ここ最近、色々な経験を積んでいたりします。
マジか!って言いたくなることも多々ありますが、
一つ一つの経験が自分の成長につながる訳ですから・・・
厄年終わったはずなのに・・・(笑)
こんばんは、井上です。
この週末は、
コツコツとレポートの作成に励んでおりました。
そう、集客用の無料レポートです。
かつては、リスト集めの王道的な手法であった
無料レポートスタンドですが、
最近はメっきり使わなくなってしまいました。
でも、相変わらず、
メルぞうとった無料レポートスタンドが続いていて、
新規レポートがアップされ続けている現状をみると、
再度、レポート公開を進めていってもいいかな!って
思ったりもします。
で、今回作成したレポートは、
ちょっと今までとは違った経路で、
狙った属性をドンズバで集められる方法です。
あっ、当然有料の集客ですが、
上手く行けば、かなりお安くゲットできると踏んでいます。
ただ、実際にトライアルする前ですから、
実際にやってみたら、
案外、上手く行かないかもしれません。
今の状況としては、
先日、仕入れた手法を実際に自分の手で回してみる、
いわば検証作業みたいな感じです。
話を聞いた段階で、
直感的に「これ、イケる!」って感じたんです。
まあ、お前の直感なんてどうなんだ!
って言われそうですが・・・
でも、大きなコストが掛る手法でもないので、
実際に試してみることにしたんです。
だって、集客ノウハウって、
ものすごく重要ですからね。
流れとしては、
皆さんもご存知のとあるサイトから、
合法的にメールアドレスを集めます。
そして、
そのアドレスからLINE@に誘導して、
お友達登録してもらいます。
その際にお渡しするレポートを、
作成していた訳です。
ターゲットはズバリ「主婦」になります。
LINE@に誘導後は、
お決まりの流れで、
今回、作成したレポートのほかに、
2つプレゼントコンテンツを用意しています。
このLINE@の組み立て重要で、
登録直後の自動返信のメールでは、
最初の1つの特典しか渡さないようにるすんです。
そして、他の2つのプレゼントコンテンツについては、
コンテンツ名に加えて、
URLの代わりに現在作成中、
出来上がり次第お届け!
ってやっておくんです。
そうすると、
次にメッセージを送る理由が作れるんですよ。
2つ目のプレゼント出来上がりました!
3つ目のプレゼント出来上がりました!
と。
メルマガと違って、
LINEの場合は相手の懐に、
ダイレクトに切り込んでいく感じなので
関係性が深まる前に、何通も送ると
確実にブロックされてしまいます。
最初の1通で全部渡してしまうと、
その後、メッセージを送る理由が無くなってしまい
あらたに作らなければならなくなります。
これって面倒ですよね。
だったら、
本当は全部出来上がっているけど、
あえて、分割して渡した方が、
イイに決まってますよね。
あと、これノウハウですが、
この手法を取る場合は、
LINE@に誘導する際にあらかじめお伝えするのは
登録直後にお渡しする1個目のコンテンツだけに
しておきましょう。
残り二つは、
登録後の自動返信メッセージで伝えるようにします。
※出来がり次第お届けにしておく。
人間、予期せぬプレゼントとかもらえると
なんだか、得した気分になります。
逆に、最初から3つ明示して、
登録したら、残り2つは後日出来上がり次第!
って言われたら、なんだかな~って感じですよね。
2つ目、3つ目のコンテンツを、
あと渡しすることは同じですが、
受け手が受ける印象が真逆になります。
後々のことを考えたら、
先の展開の方がいいに決まってますよね。
細かいことですが、
相手に好印象を与えて損はないので、
この流れでやってみるのが良いと思います。
で、今回想定しているのは、
あるサイトからの集客ですが、
作ったレポートは無料レポートスタンドで
公開してもいいし、
Facebookなどで直接紹介するのもアリですよね。
せっかく作ったレポートなので、
いろんなところで使い倒さないと
勿体ないですもん。
いままでサボってきた、
集客を本腰を入れて取り組んでいきます。
やはり、インフォの瞬発力は
魅力的ですから・・・・
今回の手法についての進捗は
適宜シェアしますので、
楽しみにしていてください。
あとがき・・・・・
最近、飲食チェーンの営業時間短縮が進んでいますね。
http://t03imd.jp/l/m/
実際、飲食店の場合、
食材原価と人件費しかコントロールしようがないんですよね。
でも、現実は、
食材は価格が高騰し続けているので、
原価は上がる一方。
また、人件費も、
労働人口減少による人手不足と時給高騰で
人件費も上がる一方なんです。
下手に食材原価をいじりだすと、
味や品質に直結する部分なので
正直、手を入れにくいんですよね。
人件費もほぼギリギリでやっているのが
常の飲食店なので、今以上に絞るのって
結構しんどいんです。
イメージとしては
乾いたぞうきんを絞る感じですね。
そうなってくると、
不採算の時間帯は店を閉めて、
効率を上げていくのは自然な流れなんです。
22時以降は法律上、
賃金は25%増しになりますから、
ある程度売り上げを確保できないと
その時間帯は完全に赤字なんですよ。
そんな状況なら、
その不採算時間を閉めて、
それで浮いた人件費を売れる時間帯に突っ込んで、
その時間の満足度を高めた方が、
売り上げ増につながりますからね。
売れない時間帯の売上を伸ばすより、
売れている時間の売上を伸ばす方が
遥かに簡単なんです。
理由は解りますよね。
お客さんを呼ぶのってホント大変なんです。
どこの飲食店も売れない時間帯を伸ばそうとしたり、
とれていない客層を新規で獲りに行こうとするんです。
それって、ものすごく効率が悪いことなんですが・・・
まず最初に遣るべきことは、
売れている時間帯をさらに伸ばすこと、
来ている属性の利用頻度を上げること
なんですよね。
この点を切り口にして、
かつWebマーケティングのノウハウを落とし込んでいったら
結構、面白いことができると思うんですよね。
今の職場では実現できなかったことが
出来そうな感じなので、
今までの飲食店での各種知見とWebマーケティングの知見を
ミックスして、サービスとして提供できるように
準備をすすめようと思います。
試しに、商工会議所で
セミナーでもやってみようかと思います。