最終的には特典勝負!だからコンテンツが作れないと不利なんです

おはようございます。井上です。

1年前のFBへの投稿
http://t03imd.jp/l/m/hBGU1uVZXWD5eC

ちょうど、特区民泊申請に向けて
バリバリ動いていた頃です。

この3か月後に行政から、
指導を受けることになるとは・・・

もちろん1年前は、
エアビ―事業は行政の認可を取得し
拡大させていく予定でいました。

物件の管理会社やオーナーとも
交渉していたりしてました。

最終的にネックになっていたのが
消防の問題とゴミの問題。

で、消防に関しては、
この投稿の書いているとおり目途が
ついていました。

で、一番厄介だったのが
ゴミの問題。

すでに私が民泊をやっていた物件は
複数のホストが民泊をやっていました。

結構、ゴミのことが問題になっていて
そこをどう解決するかで、
管理会社さんと話を続けていたんです。

民泊の場合は、事業系ごみになるので、
別途、産廃業者との契約が必要なんです。

その際に、専用のゴミ捨て場を
用意する必要がありました。

コスト的には、
売上で十分に吸収できるレベルだったのですが、
最終的にゴミ捨て場の問題と、
他のホストのタダ乗りの問題を
どう解決するかって。

で、最終的な対応策は、
その建物の中に、民泊事業者組合的なものを作り
毎月組合費(ごみ処理費用含む)を集めて
対応する案でかたまりつつありました。

ようは、民泊をその建物でやる場合は、
管理組合の加入が条件とすると。

そして、その民泊管理組合の業務を
管理会社に委託するという感じで
大まかなスキームまで、話し合っていたんです。

が、結果、
私の部屋が指導を受けて、
撤退を余儀なくされたので、
そこで話は止まってしまいました。

個人的には、
このスキームが上手く機能すれば、
面白いことになったのにな~って。

新法の絡みで、
色々大変そうな民泊ですが、
賃貸マンションを民泊で活用する場合には
有効な手法だと思います。

まあ、日の目を見ることはありませんが・・・・

と、前置きが長くなりましたが・・・・

確か、ちょうど今日まで、
コレのセールスが巷で展開されていますよね。

http://t03imd.jp/l/m/0CygASNpNbxonl

私が購読しているメルマガの多くで
紹介されています。

つまり、一つの商品を
複数の営業マンから紹介をされている状況です。

で、やっぱり最終的に、
どこから買うか!って話になると思うんです。

その時の判断軸って、
やっぱり、特典の内容なんでよね~。

いかに魅力的な特典が用意できるか。

ここが、
インフォ教材系をアフィリする際の
ある意味、キモになります。

実際、すでに購入済の人であったとしても、
特典が欲しいと思えば、
再度、購入する人だっているわですから・・・

俗にいう、二度買いというやつです。

もちろん、
二度買いに関しては賛否ありますが、
最終的には、二度買いしてでも欲しい!
って感じてもらえるような、
特典を作った人の力なので、
ある意味、アフィリエイターとして
目指すべき姿かな~とも思います。

つまり、相手が欲しい!って思う
コンテンツが作れれば、
仮にお客さんが既に持っている
商品であっても売れると言うことです。

なので、アフィリエイターも、
やっぱりコンテンツが作れた方が
有利にビジネスを進めることが
できるんですよね~。

以前はコミュニティやサポートとかを
メインの特典として推す方が多く、
オリジナルコンテンツを特典として
用意する方が少なかった。

でも、今回の教材は、
多くのアフィリエイターが、
独自コンテンツを用意しているので、
セールスを受けていても、
かなり勉強になりました。

やっぱり、オリジナルコンテンツ!
独自企画を用意できる人が
最終的な勝者になるなって、
改めて思いました。

コンテンツは作れた方がいいんです。

何かと、稼ぎにつながるんです!

と言うことを改めて感じました。

ですから、一昨日まで紹介していた、
コンテンツ作成の本!

あれをタダでゲットした方は、
ラッキーでしたね。

結構、特典設計の考え方に
活かせる部分もかなりあるので、
お客さんが欲しい!って思う特典が
作れるようになりますよ。

で、昨日のメールで、
誰の紹介でゲットしたが別にして、
エベン・ベーカーのコンテンツ本を
ゲットした方はクリックしてくださいね~と
お願いしました。

予想通り、かなりの方が
ゲットされている感じです。

皆さん、抜かりがないですよね~。

その行動力、ステキです。

せっかく、同じ本を持っている方が
たくさんいらっしゃるので、
この本を読んだ、井上なりの気づきや
活用法、アイディアをコンテンツに
してみようと思いました!

活用ガイド的なコンテンツを・・・

ですから、
この本を持っている人は、
必ず、下記URLをクリックしておいてくださいね。

http://t03imd.jp/l/m/ikeNPETSUhzwpO
あれ、まだキャンペーン継続中?聞いてないよ~!

マジでラッキーかも・・・・

コンテンツを作れれば、
アフィリでも成果を上げることができます。

なので、今まで以上に、
コンテンツ作成スキルがアフィリエイトでも
求められるので、絶対にマスターしておきましょう。

ちなみに、
インターネットビジネスの歩き方ですが、
2つ目の稼ぎの柱を作るのにいいかも。

多くの方の訴求点が、
初心者&結果が出ていない人!
のように見えます。

でも、教材の中身を見て思ったことは、
2つ目訴求の方が刺さるんじゃないかと
個人的には思いました。

そんな視点で、
特典設計を考えてみようと企んでいます。

井上