試験前のカフェは学生まみれな件

今日は実家のそばの、
サンマルクカフェに久しぶりに
やってきました。

近所に大学が3つほどあったりするので、
試験前のこのタイミングは、
学生に完全に占拠されている感じです。


学生的には快適なんだろうけど、
お店側にとっては
マジ勘弁してくれよ~って感じだと思います。

やはり、なんだかんだ言って、
ひと席を1時間以上占拠されると
結構、厳しいんですよね。

しかも、二人掛けを一人で使っている
みたいな状況だと、
席が足らない!って自体に陥るんです。

私の前職のチェーンは、
コーヒーのお代わり自由だったので、
試験期はマジ勘弁って感じでした。

というよりも、
ピーク中は席を普通に開けてもらったり、
場合によっては退席をお願いとかしていました。

暇な時間だったら、
全然、勉強で席を占有してもらうのは
構わないんですよ。

だって、がら~んとしているよりは、
席が埋まっていた方が、
流行っている感が演出できますから。

なので、勉強している学生君には、
平日のアイドルタイムに利用するように
促していましたね~。

ただ、現場時代の最後に担当した、
都心のお店の時は、
かなり忙しいお店だったので、
勉強による占有は結構な頻度で
取り締まったりしていましたけどね。

やはり、店の規模やロケーションによって
対応を変えざるを得ないんです。

実は、チェーン店にとっては、
かんり致命的なんですけどね。

だって、お店によって対応が違うのは
チェーン店的には本来あってはならない
ことですからね~。

結局、チェーン店って今のご時世には
そぐわないビジネスのスタイルなんですよ。

規模が大きいが故に、
動きや対応が鈍いんです。

SNS全盛のこの時代であっても、
瞬時に対応ができないのが
チェーン店の弱みになっています。

そんな状況なので、
折に触れてお伝えしていますが、
今の時代、小が大を駆逐することって
実はそんなに難しくないんです。

ちなみに私のコンサルのモットーは、

・小が大を駆逐するお手伝いをする
世の中に眠っている価値を日の当たる場所に連れ出すお手伝いをする。

この2つなんですよー、実は。

一つ目は個人経営の飲食店や小規模店のお手伝いと
新人士業の先生のお手伝いが該当します。

で、二つ目は、
クラウドファンディングコンサルのお仕事が
該当するんです。

なので、今の井上貴之としての活動は、
基本、この二つのモットーに該当しているんです。

今月末で、サラリーマンを終了して
丸1年になります。

コンサル活動も動き始めたので、
そろそろ古巣の店舗周辺のお店に
営業活動でもいこうと企んでいます(笑)