今日は、子供のリクエストで、
京都鉄道博物館へ行ってきました。
今回で訪れるのは3回目なのですが、
子どもそれなりに大きくなっているので、
現地では待ち合わせ時間を決めて
自由行動の流れに・・・・
いや~、3回目にして
鉄博を堪能できました。
じっくりと展示物を見ることができました。
今までは、
子供に付き添っていなければ
ならなかったので、、
ほぼじっくりと見学するのは
不可能に等しかったんですよ。
なので、今日はいろんな意味で
楽しい1日でした。
で、こんまま終わると、
単なる日記メルマガになってしまうので
本題に入りまよ。
で、今日行った、
京都鉄道博物館ですが、
なんとLINE@で友達募集を
していたんですよ~。
おおっ、ついに博物館までも、
LINE@か~って。
今まであまり考えたことはなかったですが、
施設系はLINE@はアリじゃないかと
今さらながら思いました。
博物館なら、
定期的にイベントを開催する訳ですから、
そのイベント情報の配信だけでも
鉄の人たちは喜ぶと思うんですよ。
でもって、
友達限定のシークレットイベントとかあったら、
ブロックしないと思うんですよね。
例えば、鉄博なら、
普段は内部非公開の車両の特別公開の
募集をLINE@のみでやるとか。
全然アリだと思うんですよ。
飲食店だとどうしても
割引よりになってしまうけど、
施設系の場合は、うまく絡めれば、
原価ほぼゼロで集客イベントが
できてしまうとおもいます。
もし、私が鉄博のSNS周りをお手伝いするとしたら、
現状のように館内でLINE@のお友達募集をする。
そして、
登録後は月1のペースで、
イベント情報をお届けする。
ここまでは、良くあるパターンですが、
さらに1歩進めて、
来館回数を絡めて3回になったら、
インビテーションを送るんです。
裏LINE@の!
で、この裏LINE@は、
存在は告知せず知る人ぞ知る的な
位置づけにします。
で、裏LINE@のメンバーになると
自動で専用のFacebookグループに招待をします。
で、そのFacebookグループ内では、
鉄博のシークレットイベントや、
鉄道関連の特別情報をバンバン、
開示していくようにするんです。
普通に考えて、
このグループに入る人は、
鉄の属性の方がほとんどなので、
それこそ、視点をかえれば
やりたい放題だったりしますよね。
あっ、ちなみに、
なぜ裏LINE@からFacebookグループに
誘導するかというと、
LINEってなんだかんだ言って、
個人間のコミュニケーションツールなんですよ。
だから、
そこにバンバン告知メッセージを
送るのはやっぱりよくないんです。
で、Facebookページでも良さそうですが、
ページだと投稿がMAX20%しか表示されないので
実は情報発信には適さないですよね。
逆にFacebookグループだと、
非表示設定されない限りは、
投稿するたびにメンバーのフィードの
トップに表示されるんです。
だから、基本的に情報の発信は、
Facebookグループに行うことにして、
裏LINE@は、ここ一番の
特別オファーの時だけ使うような感じです。
この流れでグループを作ってしまえば、
このグループ内に、独自の広告枠を作って
売ることができちゃいますよね。
例えば、
乗り鉄の人には、
旅行代理店が鉄道を堪能する特別旅行みたいな企画の
広告を出すことができます。
撮り鉄の人だと、
撮影旅行の企画を旅行代理店。
また、カメラ関連の商品も売れそうですよね。
また、鉄道のグッズのフリーマーケットの
告知だってできますから・・・
何気に超属性を絞った、
Facebookグループって出来上がったら
色々マネタイズできそうな感じですよね。
ある程度人数を集めて、
広告枠を売る!そして、その売上でメンバーに
還元するってサイクルになったら、
かなり面白いと思うんですよね~。
みたいなことを、
鉄博でのLINE@の友達募集の告知をみて
妄想していました。
かなりの思い付きレベルの話しですが・・・
ただ、この流れ
LINE@⇒インビテーション(裏LINE@)⇒
の流れはアリだと思いますし、
今後のFacebookの仕様変更にも
対応できると思います。
あとは、この思い付きを
士業マーケティングにどのように
落とし込んでいくか!
を、風呂に入りながら
のんびり考えようと思います。
さっ、明日は、
酒屋さんの無料相談なので、
その準備もしなければ・・・・
井上
LetterPotはコチラ
http://t03imd.jp/l/m/
一言応援メッセージはこちらにお願いします
お問合せ、質問、相談はLINEからお願いします。